まちづくり 地域経営循環型社会 木を切る山の手入れが防災や快適なまちづくりにつながる!? 2025年5月17日 木を切ることは自然破壊じゃないかと思われる方もたくさんいるのではないでしょうか? ところが、なんと木を切って山の手入れを進めることが皆さんが過ごしやすい環境を作ることに貢献しているようなのです。 そこで、森林や木づかいと防災について調べてみました! 森林が持つ防災機能とは 森林には「防災」に関係する様々な働きがあること... 庄野洋平
まちづくり インフラ経営エンジョイファーム農業里山 農村地域のまちづくり −里山資源を活かした農業体験施設の交流拠点化に向けた官民連携の取組− 2025年5月1日 はじめに 2040年代には、日本の高齢化がピークを迎え、人口減少と相まって、自治体は財政悪化や人材不足、福祉需要の増大、インフラの老朽化といった深刻な課題に直面すると予想されています。こうした状況の中、地域の魅力を維持・向上させ、持続可能なまちづくりを進めていくためには、新たなパートナーシップの構築が不可欠です。 当社... 嶋山大祐
まちづくり 地域経営林業6次産業 山村地域のまちづくり-森林率95%の町での官民連携による林業6次産業化- 2025年4月28日 はじめに 日本の国土は約2/3が森林の世界有数の森林国であるが、近年は森林が放置され荒廃が進む傾向が見られます。山間地域の過疎化・高齢化が進み森林管理の停滞や労働力問題、地域経済の縮小、生物多様性の劣化の他、土砂災害の被害拡大の一因にもなるなどの課題が生じており、林業再生による森林機能の回復と地域経済の活性化が求められ... 庄野洋平